みなとスタジオ日記

新潟県佐渡島のヨガ・ピラティススタジオです♪

プライベートレッスンのご感想

みなさま、こんにちは(^^)

 

今年に入ってから、およそ月1〜2回ペースでピラティスのプライベートレッスンを受けてくれている方から、

ピラティスをした後は、階段の昇り降りが楽になる。何より気持ちが明るくなってスッキリします!』

と嬉しいご感想を頂きました。

 

元々はグループレッスンにもよく参加していたのが、最近はなかなか来られなくなっていたその方。

今年の初めに久しぶりにスタジオに来られた時は、あぐらで座るのも辛い様子だったけど……

3月に来てくれた時には座り姿勢がとても楽そうになっていました。

 

これもすごい!!

 

クラスを受けたあとで、実際に日常の動きが楽になると聞くと、しっかり効果が現れているんだなぁと嬉しくなります(*^^*)

 

やっていることは特別に難しいことではなく、ピラティスの基本の呼吸法と、ゆっくりとした無理のない動きが中心です。

 

それだけでも、どこか一部に負荷がかかるような動きや、普段クセでやっているアンバランスな動作が、体幹からの安定した動きへと修正されるのだと思います。

 

もちろん、一回1時間のレッスンで全てがよくなったりするわけではないし、間隔が空けばまた普段の動かし方に戻っていってしまうのですが……

 

一度身体が覚えた感覚は、再開すればまた思い出すし、繰り返す事でさらに身について、日常の動作まで変化していくのだと思います(^^)

 

そして身体のバランスが整うと、自然と気持ちも前向きになる!

身体の中心(センター)にある背骨を意識したり、体幹(コア)を安定させながら、全身隅々まで動かすピラティスでは、その効果も感じやすいように思います。

 

人それぞれ、自分のペースでもこうやって効果が現れるのは嬉しいですよね。

f:id:minatostudio:20190313163439j:image

プライベートレッスンはこんな様子でやってます♪

グループレッスンではなかなか見きれないようなところまで細やかにサポートできるので、私自身もゆったりとした気持ちで集中できる贅沢な1時間です。

☆☆☆
みなとヨガ・ピラティススタジオ
佐渡市両津湊260(県道65号沿い) (有)両蒲内、 2階が会場になります。

HP / クラススケジュール / クラス案内 / アクセス

お問合せ:minatoyogapila.okok@gmail.com

肋間筋を広げるストレッチで深い呼吸を導こう♪

こんにちは〜!

3月に入り、暖かい日、お天気が良い日が増えてきましたね。

私の趣味であるお散歩もぐっと捗ってきています!嬉しい!!

 

暖かくなってくると寒い冬に硬くなっていた身体も自然と緩み始めます。

この自然な緩みに乗じて、呼吸にまつわる筋肉を伸ばして、深く心地良い呼吸を手に入れてほしい!

 

というわけで、今回は肋間筋(ろっかんきん)のストレッチをご紹介していきたいと思いますよ〜♪

f:id:minatostudio:20190308130549j:plain

肋間筋って、もしかすると聞き馴染みのない方も多いかもしれません。

肋骨と肋骨の間を繋ぐようについている筋肉で、

硬くなることで浅い呼吸の原因にもなる重要な筋肉です。

 

肋骨、肩甲骨、鎖骨などの、胸郭(あばらで囲まれているエリア)周辺の骨はそれぞれ密接に関係していて、どこか一箇所が固まると、連動して全体が硬くなる負の連鎖に陥ってしまいやすいところ。

この中でも、肋間筋はなんといっても範囲が広いので、伸ばしてあげると体感としても変化や効果を感じやすいんじゃないかな~と思います。

 

それではやってみましょう!

f:id:minatostudio:20190220141325j:plain

座った状態で頭の後ろで手を組みます。

背筋を伸ばして、肩を下ろしておきましょう。

お腹を薄くするのは、腰の反りすぎを防ぐためです。

座り方は、正座や椅子に座ってもできますよ◎

f:id:minatostudio:20190220141343j:plain

背骨を長く伸ばしたまま、身体をねじっていきます。(イラストでは左方向へ)

このねじりはたくさんがんばらなくてOK。自然に向ける程度にしておきましょう。

首は身体が向いた分だけで、無理に捻らないようにします。

f:id:minatostudio:20190220141357j:plain

ねじったところで、左ひじを下へ傾けます。

右ひじが軽く上に向き、右のあばら周辺が広がっていきます。

心地よいくらいの伸びを感じながら、3〜5回程呼吸を繰り返します。

 

ゆっくり傾きを戻して身体を正面に戻して、反対側も行いましょう◎

 

 

肋間筋のストレッチは他にもいろいろやり方がありますが、

この方法は『ねじる』のひと手間を入れることで

普通では広がらないところまでグァバーッと広げられている感じが私のお気に入りポイントです♪

  

 

 

みなとスタジオのクラスでも、とくにピラティスは深い胸式呼吸のために、肋間筋を広げるストレッチはいろいろなバリエーションで取り入れています。

気持ちよく筋肉を伸ばした後は、快適な状態を保つための筋肉のトレーニングをするとより効果が高まります。

 

記事を見て快適な呼吸や姿勢に興味が湧いたら、ぜひクラスにも気軽に参加してみてくださいね〜♪

☆☆☆
みなとヨガ・ピラティススタジオ
佐渡市両津湊260(県道65号沿い) (有)両蒲内、 2階が会場になります。

HP / クラススケジュール / クラス案内 / アクセス

お問合せ:minatoyogapila.okok@gmail.com

深い前屈のポーズ〜深いリラックスを味わおう♪〜

こんにちは!

日に日に太陽の時間が長くなってきて嬉しい今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか?

 

今回ご紹介するポーズは、深い前屈のポーズ。

身体の柔らかさをどう計るかといえば、こんな感じで前屈して頭が脚にベターッと着くとすごい!なんてイメージがないでしょうか。

f:id:minatostudio:20190220140946j:plain

こんな姿勢、身体が硬いし無理〜!と思ったあなた!ちょっと待ってください。

どのポーズもそうですが、大切なのは『たくさん伸ばす』ことよりも『心地よさを感じながらできる範囲でポーズを味わう』ことです。身体が硬くても(むしろ硬いからこそ!)きっとおもしろさが味わえるはず♪

というわけで、見た目に無理そうでも騙されたと思って(!?)、自分の身体の感覚によ〜く意識を向けて、全身でポーズを楽しんじゃいましょう!

 

 

このポーズに取り組むと、下半身の柔軟はもちろん、上半身の背面(背中や腰周りなど)も伸ばし、リラックスさせることができます。つまり、身体の裏側のほぼ全体、広〜い範囲にアプローチできるということ。

じっくりとポーズを取ることでどんどん呼吸も深くなり、余分な緊張も解けて、静かで落ち着いた気持ちになっていきます。

 

伸ばしていく過程でぐっと硬くなろうとする筋肉の緊張を、呼吸で上手に緩めながら少しずつ進めていくのがポイント。そのコツを掴んでみましょう!

まずは基本の姿勢からチェックしていきますね。

f:id:minatostudio:20190220141008j:plain

ザ・両脚をまっすぐに伸ばして座った姿勢。長座と言います。

◯のイラストの状態に姿勢を整えてみましょう!

 

さて、それぞれを正しい位置に整えようとするだけで、結構姿勢を保つのがキツ方もいるのではないでしょうか。大丈夫、それが普通です!私も長座は辛いですよ〜( ̄▽ ̄)

 

どうしても脚がまっすぐに伸ばせない(ひざを相当曲げないといけなかったり)、伸ばそうとすると股関節に痛みを感じるようであれば、お尻の下にざぶとんやクッションを敷いて、お尻を一段高くすると姿勢が取りやすくなるので試してみてくださいね。

 

 

姿勢を整えたら、ポーズへレッツトライ!

f:id:minatostudio:20190220141030j:plain

呼吸をしながら少しずつ前屈を深めていきます。

☆息を吸う時に、坐骨から頭のてっぺんまで背筋をさらに伸ばし、

☆息を吐きながら、おヘソと太ももを少ーしずつ近づけていく感じ(末端ではなく根本の方から倒すのが◎)。

 

 

最初から一気にギューッと伸ばさず、じわじわとイタ気持ちいい〜伸びが感じられるくらいの加減を探します。

 

途中で肩や顔の周りが緊張したり、つま先がプルプル震えたりするほどがんばる必要はありません。

 

その一歩手前で、呼吸を深〜く続けてください。(イタ気持ちいいの中でも「気持ちいい」の割合が多い方がなお良いかなと思います。イタイ寄りだとちょっと伸ばしすぎかな〜という感じ。)

 

 

ある程度のところまで伸ばしたら

☆息を吐きながら、鼻の先をすねに近づけるように頭をダラ〜ンとおろします。

同時に、腕も胴体からぶら下げるようなイメージで力を抜いて、背中や腰をリラックスさせます。

 

ひとつ息を吐くごとに、さらに頭や腕が重たくぶら下がっていくイメージで、そのまま深〜い呼吸を繰り返します。

 

 

5回を目安にお好みの回数呼吸をしたら、ゆっくり起き上がってポーズを解きます。

 

 

 

 

実は私、このポーズをやる時どうしても膝がちょっと曲がってしまうし、足首の角度が厳密に言うと少し甘かったりして、よくポーズのお手本でやってるようにベターッとは未だにできません。

でもとてもリラックスできる大好きなポーズなので、身体を動かす前の準備の時や、一日の終わりにスッキリしたい時など、何かとよくやっていたら、年々少しずつですが柔軟になってきている気がします。

そんな感じで、気長に楽しんでいるんですよ〜(^^)

 

ぜひみなさまも試してみてくださいね♪

☆☆☆
みなとヨガ・ピラティススタジオ
佐渡市両津湊260(県道65号沿い) (有)両蒲内、 2階が会場になります。

HP / クラススケジュール / クラス案内 / アクセス

お問合せ:minatoyogapila.okok@gmail.com 

ボルスター購入しました♪最近のマイブーム

こんにちは!

久々のブログ更新、みなとスタジオのものです。

寒波がすごいですがみなさまお元気でしょうか?

 

先日、ボルスターを購入しました。

ボルスターというのは優れたヨガグッズのひとつなのですが、私は最近これで最強の寝転がりスペースを作り出して目を閉じて過ごすことを楽しんでいます(つまり寝てる)。ZZZ…。

f:id:minatostudio:20190214143942j:image

ベベーーーン!!

 

この適度なスロープと、両サイドのざぶとん(肘掛として機能)がいい仕事してくれるんですよ。

ボルスターの適度な横幅とやわらかさが背中をやさしくカバーしながら、腕はちょうどだらりとぶら下げられるので胸が自然と広がります。

自然、ただ平たい床に寝転がるのとは一線を隔すのですね。

 

なにこれ・・・本当にリラックスできる・・・・

驚きの安心感・・・・ZZZ・・・

(個人の感想です) 

 

優れている・・・ボルスター、優れています。

 

 

個人的にもずっとほしいなぁと思っていたものなんですが、昨年末にマタニティピラティス講習を受けた時に、安全やリラックスのための道具としてとても必要だなぁと改めて感じて、今回思い切って購入に至りました^^

 

マタニティの方に向けてやプライベートレッスンなどでも積極的に使用していきたいと思っています♪ 

この素晴らしい使用感をぜひ体感してほしい〜!!

 

☆☆☆
みなとヨガ・ピラティススタジオ
佐渡市両津湊260(県道65号沿い) (有)両蒲内、 2階が会場になります。

HP / クラススケジュール / クラス案内 / アクセス

お問合せ:minatoyogapila.okok@gmail.com

 

 

三角のポーズ〜下半身の引き締め、上半身を大きく開いて新しい気持ちに!〜

明けましておめでとうございます!2019年もどうぞよろしくお願いします!

みなさま、年末年始はゆっくり過ごせましたか?

 

私は年末年始は教室をお休みしつつ、先日東京へピラティスやヨガのレッスン・講習などを受けて刺激を受けてきました!

また別にレポートしたいと思いますが、大好きな先生たちのレッスンを受けて、やっぱりヨガってピラティスっていいなぁ!おもしろいなぁ!これが必要な人がきっといっぱいいるはず!という思いも新たになりました。

 

これだ!と思ったことやピーンと来たことはどんどんクラスに盛り込んでいきますので、どうぞ楽しみにスタジオへお越しくださいね^^

 

さて、年明け最初のブログは昨年に引き続き立位のポーズ紹介です。お正月休みにちょっと体が鈍ってしまった方にも、お仕事に追われてコリコリの方にもおススメ!凝り固まった身体を気持ちよく開く(年始にふさわしいっぽい!)三角のポーズをご紹介します♪

 

△▲△三角のポーズ▲△▲

f:id:minatostudio:20181230160504j:plain

◆脚を大きく開き、左のつま先を正面、右のつま先は90度外側へ向けます(骨盤が正面を向きます)

 

◆両手を肩幅に大きく広げましょう

 

◆右手を誰かに引っ張られるようなイメージで、上半身を右側へ少し傾けて

 

◆左の腰は、反対に左方向へ引いておきます

f:id:minatostudio:20181230160519j:plain

◆息を吐きながら、後ろの壁に沿うようなイメージで右へ上体を傾けていき、右手を右脚に沿わせます。左腕は天井へ→胸や骨盤が前へ倒れて来ないように開くのがポイント!

 

◆右のウエストをキュッと引き締めて、尾骨から頭のてっぺんまで背骨を真っ直ぐに伸ばします(体勢が辛いと感じたら、身体の傾きを少し戻しましょう)

 

さらにもう一歩チャレンジするなら、

◆右手を無理なく下ろせるところまで下ろし、視線を左の指先へ向けます

 

◆腰からわき腹にかけての力強い伸び、内腿の伸びなどを心地よく味わいながら、数呼吸ポーズを保ちます

 

◆戻る時はウエストを引き締めながら、左腕を誰かに引かれるようなイメージで上体を起こしましょう。同じように、反対側も行います

 

△▲△▲△

 

内腿がキュッと締まり下半身の引き締め効果、背骨をしっかり伸ばすことで強化に繋がります。胸や骨盤を大きく開くことで、呼吸が深くなり、気持ちも前に向きやすくなるこのポーズ。新しい目標を立てたりすることが多い新年にぴったりかもしれませんね(*^^*)

 

非常に左右差を感じやすいポーズでもあるので、マットの上でやってみてやり辛さを感じたりしっくり来ない場合は、壁を背にしてトライしてみましょう。骨盤や胸の開き方がわかりやすく、壁が身体を補助してくれるので取り組みやすいですよ。

 

これから冬本番、身体をずっと縮こまらせたままにせず、気持ちよ〜く開いてリフレッシュする時間も作ってみてくださいね♪

 

☆☆☆
みなとヨガ・ピラティススタジオ
佐渡市両津湊260(県道65号沿い) (有)両蒲内、 2階が会場になります。

HP / クラススケジュール / クラス案内 / アクセス

お問合せ:minatoyogapila.okok@gmail.com

指導者のためのマタニティピラティス講習を受けました!

石川県のPilates Studio Stellaにて、ピラティスレッスンや指導者養成をしている由香先生から、マタニティピラティスの講座を受けました。

f:id:minatostudio:20181221175321j:image

f:id:minatostudio:20181221175400j:image

初のオンライン講座でした♪

 

由香先生は以前は佐渡で一緒にBAMBOOとして一緒に活動していたインストラクターの先輩であり師匠。そして、私が初めてピラティスと出会ったのも由香先生のクラスです。今も石川からいろいろな相談などに乗ってくれる先生との久しぶりの学びの時間♡始まる前からワクワクしていました。

 

そして、その講座を受けてみた感想はというと………

 

全妊婦さんや産後の身体のお悩みを抱えている方にぜひ知ってもらいたい!!!!!

 

ということです。

思いあまってフォントをでかくしてしまいましたが

 

それくらい本当に大切な、そして妊娠中・産後という人生でも大きな身体の変化がある時期に必要な知識であり実践方法なんだ。とすごーーーく感じました。

そして、ピラティスでする『あたりまえ』のことは、多くの人にとってまだまだあたりまえではないんだよなぁということも。

 

まずは妊娠で激変する身体の姿勢を『整える』

そして、深い胸式呼吸でコアのインナーマッスルを意識して『働かせる』

その上でさまざまなエクササイズを行うことで全身の機能を高めていく……。

 

これをするだけで、エクササイズの後にびっくりするほど身体の感覚が変わったり、不調が不思議と軽くなったりするんですよね。そうそう、私も通常のクラスを受けるとそうでした。

妊娠中でもそれは同じなんですね。

 

不調は仕方ないことと思って耐えている方に、やっぱりどんどん知ってほしいことです。

それを伝えたり広めたりするのに私ももうちょっと宣伝とかがんばらないとなと思わされるほど……(がんばろう自分!!)

 

f:id:minatostudio:20181221183833j:image

マタニティ期間はより身体への負担をかけずに安全に行うためにいろいろなツールも使います。

 

講座を受ける前は、自分にはまだ妊娠出産経験がないし、妊婦さんの身体に万が一のことがあったら……と思うと心配な面もあったのですが、適切に環境を整えてエクササイズをすれば、安全に取り組める!という自信もつきました(^^)

 

今日学んだことはどれも、通常のクラスでも取り入れたいなぁと思うことばかり。いつものクラスでも基本のことをしっかり丁寧に伝えよう!と身が引き締まります。

 

久しぶりに画面越しにお会いした由香先生はますます美しくて素敵♡

f:id:minatostudio:20181221190458j:image

f:id:minatostudio:20181221190502j:image

ギュギュッと内容の詰まった3時間は、とても心地よい時間でもありました♪ 私も佐渡でできることをがんばろう!

 

今年のピラティスクラスはあと24日(月)のみですが、学んだことを早速いかしていきたい♪と思っております(*^^*)

祝日とも重なっているので、普段は来られない方もぜひこの機会に身体のケアしにいらしてくださいね〜!

☆☆☆
みなとヨガ・ピラティススタジオ
佐渡市両津湊260(県道65号沿い) (有)両蒲内、 2階が会場になります。

HP / クラススケジュール / クラス案内 / アクセス

お問合せ:minatoyogapila.okok@gmail.com

木のポーズ〜集中力を高めて心もすっきり♪〜

こんにちは!

12月に入りましたね。

今年は暖かいですが、徐々に冬の佐渡らしいお天気が増えてきています。

 

曇天と強風に心もつられてインドアになりがちな時期も、

自分の内側から心地よいエネルギーを生み出して快適に過ごしていきたいものですね♪

 

さあ、今回ご紹介するのは『木のポーズ』です。

ヨガといえばこのポーズをイメージを想像する方も多いのではないでしょうか。

片脚でバランスするポーズですが、実は下半身だけではなく全身を意識して、深い集中を味わえる奥深いポーズです。

いきなり完成形が難しい場合も、やさしいバリエーションがいろいろあるので安心してくださいね(^^)

 

それではさっそく見ていきましょう!

 

f:id:minatostudio:20181203173325j:plain

★木のポーズ★

①基本の軸をつくる

山のポーズから、軸になる脚(イラストでは左脚)に重心を少しずつ移していきます。

軸脚から地面に根が張っているようにイメージしましょう。

下腹部を引き締めて、木が空に高く伸びるように背筋をまっすぐ伸ばします。

両手は腰に当てておきましょう。

 

②脚のバリエーション

右脚を軽く曲げて外側へ開き、左脚に寄せていきます。自分の状態に合わせて、安定してポーズを保てるところまで脚を上げていきましょう。

・つま先を軽く床につけたままバランスを取る

・右足を左脚のふくらはぎにつける

・右足を左脚の太ももへつける

脚の位置が決まって安定したら、遠くを見ながら深い呼吸を繰り返します。

 

③腕のバリエーション

可能なら、

・腰の手の位置をゆっくり胸の前で合掌する

・さらに、合掌から天井へ向かってまっすぐに伸ばす(息を吸いながら伸ばします)

とチャレンジしてみましょう。ポーズを保ち、そのまま数呼吸味わいます。

 

f:id:minatostudio:20181203173416j:plain

ポーズを解くときは
息を吐きながら手の位置を胸元、もしくは腰へもどし、右足を床へ下ろします。
山のポーズに戻って両足でどっしりと立つ感覚を味わってから、反対側も行いましょう。

 

足を高く上げることや腕を伸ばすことにこだわらず、呼吸に集中しながら姿勢を保つこと、軸の足が根が張ったように安定している(だから上半身の余分な力をかけずに、気持ちよく腕を伸ばしたり呼吸ができる)感覚を味わっていただきたいポーズです。

山のポーズに戻ってきたときの、『両足で立つ安定感』が改めて感じられるのもぜひ体感してみてくださいね。

 

木のポーズを集中して行うと、気持ちがすっきりしながらも安心するような、不思議な心地よさを感じます。私は以前勤めていたころ、繁忙期の朝など心がちょっとソワソワする時は、このポーズでちょっと心を整えてから出勤したりしていましたよ(^^)

☆☆☆
みなとヨガ・ピラティススタジオ
佐渡市両津湊260(県道65号沿い) (有)両蒲内、 2階が会場になります。

HP / クラススケジュール / クラス案内 / アクセス

お問合せ:minatoyogapila.okok@gmail.com