みなとスタジオ日記

新潟県佐渡島のヨガ・ピラティススタジオです♪

はじめまして!エンコンパス体験してきました♪

こんにちは。春香です!

 

8月ぶりのブログ更新になりました。

いや〜ついに3年ぶりに東京へ行ってきましたよ。

 

ピラティスの師匠であるサトコピラティススタジオの聡子先生が

エンコンパスというマシンを使ったスタジオを今年新たにオープンしていて

 

レッスンを受けたすぎてタイミングをはかっていたのですが

この度無事に機会が叶ったというわけなのです。

 

というわけで、久しぶりの『受けてきたレポ』を書きますね♪

 

f:id:minatostudio:20221105144639j:image

エンコンパスはこんなマシンです。

 

パッと見ただけだとどんなことするのか

イメージしづらいかもしれませんね。

 

斜頸のついた台の上でいろいろな動きをすることで

適度に負荷をかけたり、反対に難しいコントロールのサポートをしてくれたりします。

 

みなとスタジオのレッスンはマット上でのピラティスが主ですが

実はマットピラティスって1番難易度が高いって言われてるんですよ。

 

何故かというと、全てのコントロールを自分自身でしなければいけないのでね。

(だからこそ、マットピラティスを継続してる人は誇ってほしいとも思っています♡)

 

マットピラティスでも道具を使うことで体感が変わったりするのを実感しますよね。

あんな感じです。


f:id:minatostudio:20221105144607j:image

レッスンにお越しのみなさま、見たことある体勢じゃないでしょうか。

 

エンコンパス上のエクササイズでは、自分の身体のコントロールに加えて

『台を動かさないコントロール』も入ってきて

これが私的にすごく画期的な感覚でした。

(台を動かさないとしながらも結局は自分自身のコントロールなんですけどね)

 

マット上で再現しようとするならば、

『走行している軽トラの荷台の上で、動かないように土台を安定させる』

感覚が近いかなと思っています。

軽トラでなくても、バスとか電車の中とかでもいいです。

 

マットは動かないので、ここの意識がともすると疎かになりやすいですが

このようにイメージすると、

絶対に動かないぞ!

という土台部分の安定の意識が優位になって、

本来のピラティスの目的が達成される感じがします。


f:id:minatostudio:20221105144602j:image

こちらもマットでもよくやる、脊柱の伸展エクササイズです。

 

マシンがサポートしてくれることで

使いたい部位のスイッチが的確に入ります。

 

そして部分だけでなく、

必要な筋肉が連鎖する機能的な動作へと繋げていけます。

 

苦手な方は感覚を掴むことができ、

できている人はさらに感覚が深まります。

つまり最高ということですね(急に語彙力)

 

他にも下半身の運動機能を高める使い方も

たくさんバリエーションできるし、

全身のコンディショニングももちろんできるし、

テンポの良い有酸素運動的な使い方もできる、

本当にエクセレントでエキサイティングなマシン🥹

 

コンパクトなサイズ感もちょうどいいのです♡

 

レッスンを終えた後、あんなこともできる、こんな提案もできる!

と、もうどうやって提供しようかなの妄想が止まらなくなっちゃいましたよ。

 

もうね、使ったらスタジオにほしくなるかもな〜って

うっすら予感はしていましたが

案の定、絶対に導入したい!までに気持ちが膨らみました。

もうなんとかしてなんとかしたいです。

 

気になったみなさま、実現をどうぞお楽しみに……(フヒヒ)


f:id:minatostudio:20221105144618j:image

3年ぶりに会えた聡子先生はますますパワフルで美しかった。

 

オーラとエネルギーを浴びてきました。

意外とツーショットを撮ったことがなく、

まさかの腕を回してもらいドキマギしすぎて骨盤がめっちゃ後傾しています。ウケる。


f:id:minatostudio:20221105144628j:image

目白にあるSATOKOLabo+Activeからは

池袋まで歩いて10分くらいで行けます。

 

今度は高田馬場まで歩いてマットのレッスンとハシゴもしてみたいな♡

 

心も身体もたくさん刺激を受けて、

新しいインスピレーションもふくらんだ初エンコンパス体験でした。

 

絶対にまた受けに行くぞ~💪🏻😄✨

 

★☆★☆★

ご予約、お問合せはこちらからどうぞ〜💁🏻‍♀️

 

ホームページ⏩みなとヨガ・ピラティススタジオ

 

公式LINE

友だち追加

感じる時間、感じる力。

こんにちは。春香です。

 

今年もお盆が終わりましたねー。

年々盛り上がる猛暑っぷりには辟易しますが、

やっぱり佐渡はお盆過ぎると、だいぶ秋めいた空気感も出てくるなぁと感じます。

 

例年お盆にはスタジオはお休みをいただいてるのですが、

今年は公式の(?)休みが明けたあとも

キャンセルだなんだと続きまして、

 

水曜日に一回レッスンを再開したのち、

今日(土曜)まで休みが延長になっていました。

要はすごい暇がポッカリできた感じです。

 

『何もすることがない』

『予定がない』

って、めちゃくちゃ贅沢なことだなぁ。と思います。

 

何か予定があったりこなすことがあると、

どうしても思考優位というか、考えて効率的にすることが

あたりまえで、かつ、最善。

みたいになりがちな気がするのですが、

 

はたしてそれって本当だろうか?

その最善って、ほんとに私の幸せか?

と、最近考えます。

 

けっこうな暇があってはじめて

本当にゆとりを持って、身体のケアをできたり

「自分の感覚にのみ、純粋に集中する」ことができるとも、私個人は思います。

 

仕事柄いつも身体は動かしたり整えたりしていますが、

何かと何かの合間にササッと最低限に済ませたり

または身体にフォーカスしているようで、

意識は次の予定のことに向いていたりなどすることも

 

普通に毎日を送っているとあたりまえで、それが必要でもある。

 

なのでね、今回不意にできたこのボーナス的なお休みは、きっとギフトだね〜。

って思いまして、あえて空いた時間を何かで埋めようとせずに過ごしました。

 

もちろん「なんもすることね〜。」って

つい、何かした方が充実するんじゃないかという思いも浮かびましたが、

それも含めてアリ!ってしました。

「つまんない。」と感じる自分もOK。

 

するとね、つまんないって感じられることも豊かだな〜。

なんてふうにも思えるんです。不思議とね。

 

時間を気にしないで、

ストレッチをミリ単位で関節の向きを変えたりしながらやって、楽しいのです。

こんなんゆとりがなかったらなかなかやらんよね。

 

というわけで、延長分までめっちゃ夏休み満喫できました!

 

私の仕事は自分が満たされてこそ、

身体のこともメンタルのあり方も、芯の通った言葉でお伝えできるのだと思うので、

またレッスンでみなさまに必要なことがお届けできますように

適度にはりきっていきたいと思いますよ😉

 

f:id:minatostudio:20220820160105j:image

お天気が不安定でなかなかタイミングが合わなかったウォーキングにも、久しぶりに行けました♪

 

★☆★☆★

ご予約、お問合せはこちらからどうぞ〜💁🏻‍♀️

 

ホームページ⏩みなとヨガ・ピラティススタジオ

 

公式LINE

友だち追加

【サンプル動画あり】寝たままゆるみヨガ、始めまーす♪

 

こんにちは!春香です(^^)

 

今月からスタートします『寝たままゆるみヨガ(Nヨガ)』

サンプル動画をアップしました~♪

 


www.youtube.com

 

こちらはほんの一部ですが、

こんな感じでゆったりまった~りと

身体をほぐしゆるめていくリラックスクラスです。

 

仰向けの姿勢だからできること。

安定した同じ姿勢の中で

幾重にも細かく動きを重ねることで得られる心地よさを体感していただきたいです。

 

最終的には、身体だけでなく、心も頭の中も、

『こうでなければ』『~~であるべき』的な厳しい思考から

一時離脱~~~\(^o^)/していただきたいな♪

と意図しておりますよ。

(大体の人が自分にメッチャ厳しいですからね~)

 

f:id:minatostudio:20220710203646j:image

実は私、仰向けでのポーズがだ〜い好き。

許されるのならばずっと寝ていたいほど!!

 

先日プレ的に行った寝たままヨガも大好評でして、

この堕落的レッスンにはかなり需要を感じています。

(もちろん堕落要素だけではないんですけどね😉)

 

屋外と室内の寒暖差で自律神経がやられ

冷たい食べ物や飲み物で内臓が疲れやすい夏にぴったりな内容です。

 

いつも頑張りすぎちゃう方、

スケジュールがみっちみちになりがちな方、

何故だか仕事が大好きで?休めない方😂

 

などなど。

心当たりがある方も、そうでもない方も、

ぜひ気持ちよくゆるみにお越しくださいね♪

 

★☆★☆★

ご予約、お問合せはこちらからどうぞ〜💁🏻‍♀️

 

ホームページ⏩みなとヨガ・ピラティススタジオ

 

公式LINE

友だち追加

 

 

『ゆるみ力WS』開催報告♪

6月22日に開催された

金子竜太郎さんの『ゆるみ力ワークショップ』

 

無事終了しました♪

今回は前半の基礎編と後半の応用編の2本立て。

 

前半の基礎編のみでも

めちゃめちゃ奥深いのですが

後半はさらにディープな世界に入り

 

参加者のみなさまそれぞれ『ゆるみの極意』

体感できた、大満足の時間になりました♪

 

写真とともにふりかえりながら、雰囲気をお伝えしていきますね♡

 

前半4名、後半は2名で贅沢にじっくりと指導していただきました。f:id:minatostudio:20220624120612j:image

 

まずはゆるんでいるってどういう状態?

というところから。

 

竜太郎さんのいう「ゆるみ」と

私たちが想像するゆるみには

ギャップがあるらしい、ということがわかってきます。

 

ゆるんだ状態とは?を説明する竜太郎さん
f:id:minatostudio:20220624120616j:image

実際にゆるんでいるかどうかをワークでチェックしていきます。
f:id:minatostudio:20220624120605j:image

 

ゆるみ度をチェックする→ゆるめるためのワークをする

を繰り返しながら、どんどん「ゆるみ」を掴んでいきます。

 

ひとくちにゆるみといっても

さまざまなレベル(層)があることがわかってきます。

 

末端のゆるみから徐々に体幹部のゆるみへ

そして体幹と末端を繋げていくと

 

気づけば最初にチェックした時とは

全然変わっている!という驚きの変化っぷりに。

 

ストレッチポールを使ったワークもやりました♡
f:id:minatostudio:20220624120609j:image

 

いい感じにゆるんできたところで、

 

「このままストレッチポールに乗ったら気持ちよさそう〜」

の参加者からのひと声に

 

「じゃあストレッチポールも使ってみましょうか。」

とワークに即座に取り入れてくれる竜太郎さん。

ストレッチポール大好きな私(と、もちろん参加者のみなさまも)、大歓喜!!笑

 

こんな感じでその場にいるメンバーや回によって

自然とワークが変わったりして

同じ内容にはならないところも

 

ワークショップならではの楽しさを感じました。

 

後半ではさらにゆるみの体感を深めるためにあおむけのワークも。f:id:minatostudio:20220624120620j:image

何をやっているのかな〜(^^)f:id:minatostudio:20220624120601j:image

 

前半の1時間半の中で

 

末端のをゆるめる→体幹部もゆるめる→

 

体幹と末端を繋ぐ→中心軸をつくる

 

という感じで進み、基礎編は終了。

 

感想シェア&竜太郎さんと交流タイム
f:id:minatostudio:20220624120557j:image

 

竜太郎さんとざっくばらんにお話しできる

交流タイムでは

 

竜太郎さんの日々のルーティンの話から

瞑想のお話にまで至り、

 

自然と身体からマインドのことに

話題は移っていきました。

 

この、入り口は完全にボディから入ってるのに

何故かマインドや意識のことにまで

至ってしまう。

 

感じが竜太郎さんマジックだなぁと

いつも感じます。

 

『身体と心は繋がっている。』

だれでも知っていることですが、

わずかな時間でこのつながりの深さを

体感レベル・実感レベルまで引き出してくれる。


後半の応用編は、私も一緒にがっつり取り組んでしまい

写真はないのですが

 

参加者が日常的にする動作に

ゆるみの力を当てはめていくという

高度な内容に取り組みました。

 

自分がゆるむ→ゆるんだ力を物や他者に伝える

 

→さらに、それを自然に行う

 

こんな段階で

自分のゆるみを、他者や物質にシンクロさせるというところまでいきます。

 

たぶん読んでるだけだと

どんな感じなのか伝わらないと思うのですが!!

 

これがまたすごいのですよ〜。

お伝えできないのがもどかしいけど、

こればっかりは体感するしかないという感じです。

 

私は前回、前々回と個人ワークでこの内容をやって、

今回もですがなぜか身体を使っているのに

 

途中から頭がパンパンになってきてものすごい疲れるのですが

(でも心地よい疲労感、という感じです。)

 

日常に戻ってこの感覚をすっかり忘れたようでも

ワークをするたびにちゃんと思い出す。

そして以前よりも深まっていることを感じています。

 

竜太郎さんがいつも

 

「覚えたことしか忘れられない。」

 

「思考で考えて思い出すのではなくて、

 身体の感覚を思い出せばその感覚は戻ってくる。

 そして思い出すたびに深まっていく。(要約)」

 

とおっしゃっているのですが、

まさにその通りで

身体で覚えた感覚は、思考の中ではなく体感覚に残るのですね。

 

応用編でやったことは基本編に輪をかけて

日常に生かせる、使える内容です。

 

私は毎回頭パーンになりながら、忘却しながらも

一応今回で応用レベルを3回はやりましたので

 

体幹(胴体)→末端(腕)→モノ①(包丁)→モノ②(切る対象)→モノ③(まな板)

 

という感じで、ワークショップの翌日、料理を作る時に

あ!今ゆるみ力、生かせてる気がする!!と感じることができました。(やっっっとかい🤣)

 

それは

車のハンドルを握る時。

ドアノブを掴んで引くとき。

ヨガやピラティスの参加者さんに触れる時。

 

これから先の人生で、いつでも思い出すことができる。

 

やっぱりゆるみ力ワークショップは

たくさんの方に伝わってほしいですし、

そしてできれば繰り返し体感してほしい!!

 

とますます思いましたので、

またきっと企画したいと思っています。

 

竜太郎さん、参加してくれたみなさま、

ありがとうございました。

 

今回参加できなかった方も、ぜひ次回を楽しみにしていてくださいね〜!!

 

★☆★☆★

ご予約、お問合せはこちらからどうぞ〜💁🏻‍♀️

 

ホームページ⏩みなとヨガ・ピラティススタジオ

 

公式LINE

友だち追加

『心地よくない』も大切なヒント。

こんにちは。春香です。

 

レッスンをしていてよく

「ご自分の心地よいところで行ってください。」

「心地よいところを見つけてください。」

と言います。

 

この心地よい感覚って、最初からあーここね。

とわかる人もいれば、

 

どこが自分の心地よいところなのか

まったくわからない

 

もっと言えば心地よさとはなんなのかすら

遠い雲をつかむような感覚の方もいらっしゃるのかなと思います。

 

「そう言われても全部痛いです」

みたいな。笑

 

この辺は動かしていくことで

筋肉や関節がほぐれて徐々に心地よいポイントがわかってくるはずなのですが、

 

長年身体を動かしてないと、

この『心地よい場所』の突破口を掴むまでに

それなりに時間がかかることもある。

 

その間は何せ「心地よさがわからない」=「心地よくはない」

ということだから、楽しさも見出しにくいですよね。

 

私は『心地よくない』、『わからない』も

大切な身体からのフィードバックだと思っていて

 

そうならそうで

この動きは心地よくないんだな。

感覚がいまいちわからないな。

ってわかればいいのだと思う。

 

そこに

『心地よくないから良くない・出来てない』とか

『わからないことはダメ』

めいたものは必要ないのですが

 

どうしても

「心地よい場所を見つけてくださいね」

のインストラクションはそのような勘違いも

誘発しかねないなといつも思っています。

(ので、いろいろ他のヒントになるような声かけを気をつけるようにしています)

 

とりあえず今その時の感覚を知ることで

次にやった時に同じなのか、何か変わっているのか

その判断のとっかかりができる。

 

それだけでも充分、身体と向き合ってると言えます。

 

自分の身体の反応マニアになるような感じで、

『心地よくない』という反応をひとつのサインと見て

 

そうなんだ。じゃあどうしようか。

と自分の身体と相談できたら。

 

このまま続ける?やめておく?

今日はここまでやってみようか。

と、自分で選択することができたら。

 

素晴らしいと思いませんか。

 

やったことすべてがその時にわからなくても全然よくて、

 

『心地よくない』『わからない』の世界から

『心地よくなってきたかも』『なんとなくわかった気がする』の世界への移行を

 

ゆっくり楽しみにしながらやると

ヨガもピラティスも永遠に楽しめる趣味になるんですよ。

(経験者は語る🤣)

(私もまだまだわからないことがたくさんありながらやってます!)

 

f:id:minatostudio:20220620170247j:image

水曜夜のストレッチポールコンディショニングの様子(^^)

 

★☆★☆★

ご予約、お問合せはこちらからどうぞ〜💁🏻‍♀️

 

ホームページ⏩みなとヨガ・ピラティススタジオ

 

公式LINE

 

 

 

 

1年で姿勢がじわじわ変わったお客様。

こんにちは。春香です。

 

謙遜を美徳とする日本。

多くのお客様は、ご自分の変化に対してすら

それを認めることに遠慮がちです。

 

私はあ、この人ここが変わったな〜

と思ったら、割とそのまま

「◯◯さん、以前よりこの動きが良くなりましたねー。」

とか言うんですけどね。

 

まぁ〜、大体のお客さまが

「いやいや〜、大したことないです。」とか

「えぇ〜そうですか〜??」的な反応をされます。

 

そこは素直に受け取ってほしい!!笑

そして自分の変化をここぞとばかりにドヤってほしいです。

 

このように自分を過小評価したり、

変化をスルーしてたらもったいないので、あえて言う部分もあります。

 

1年ほど前からレッスンに来てくれるようになったAさん(仮)は、

 

最初にお会いした時の私の印象では

失礼ながら、背中がかなり丸まっていて

 

レッスンでは常々、背筋を伸ばしてもらったり

姿勢を意識的に整えていくのですが

 

『意識をしても限度がある』

と言う感じで、伸ばそうとしても伸ばせない状態でした。

 

最初の頃は一つ一つの動きもおぼつかなくて

ちぐはぐな感じになってしまうことも多かったです。

 

でも、「レッスンに来ると身体がスッキリします。」

と、コツコツたんたんと、毎週約1年にわたって(お休みされる時ももちろんありながら)

続けてこられたんですね。

 

で、今年の4月くらいかな?

いつものように参加してくれているAさんの姿勢を見て

明らかに以前より背筋、伸びてるなー!って気づいたんです。

 

おやおやおや??って。

いつの間にそうなってた??って

私が驚いてしまったほどなんですけど、

 

Aさんにこのことを言うと、

「あ〜、そうかもしれないです〜(ニコニコ)」

って、非常にほがらかに

 

まるでそんなことはさほど気にしてない様子で、

相変わらずたんたんとレッスンに来ていらっしゃるんです。

 

このようにですね、

ご本人のモチベーションのいかんにかかわらず

気づいた気づかないも関係なく

 

やるべきことを継続すれば、結果はついてくるわけなんですけれども。

 

それでもね、やっぱり

ここが変わった。良くなった。

には、できれば自覚的になってほしい。

 

なぜなら、自分の変化を受け入れることで

さらなる変化を受容できるようになると思うから。

 

そこに小さい大きいは関係ないのです。

 

とっさの謙遜や、謎の自分への厳しさは

長きにわたる思考の習慣だから

それこそすぐにどうこうなるものではないですが

 

でもこれも、意識と身体に真摯に向き合うことで

少しずつ手放していくことができます。

 

受容できれば、変化はさらに倍々になると

私は確信しています。

 

f:id:minatostudio:20220617212404j:image

 

★☆★☆★

ご予約、お問合せはこちらからどうぞ〜💁🏻‍♀️

 

ホームページ⏩[https://minatostudio.info/?JUMPPAGE=ADVERTISE:tit

 

公式LINE

 

無意識を意識的にすることの意味。

こんにちは。春香です!

 

私たちは普段、自分の身体に対して圧倒的に無意識です。

 

例えば歩く時に、「今右足を出し、次に左足を……」

と考えなくても無意識にしているし、

 

立っている時に足の指が5本ちゃんと地面に着いているのか?

考えることもほとんどありません。

 

こうやって無意識に身体が動いてくれるのは

そういう運動の学習を赤ちゃんのころからしてきて

 

私たちが得た『能力』でもあるのですが、

 

大人になって何歳になっても

子どものころに習得したものだけで生きていくのは

だんだんと無理が生じてきます。

 

無意識な身体の使い方で

『いつのまにか』身体のあちこちが痛くなっていたり

『気づいたら』姿勢が悪くなっていたり……。

 

実は赤ちゃんは立ち上がるまでに自然にさまざまな運動をして

機能的な身体の使い方を覚えていくのですが

(めちゃくちゃ素晴らしい、生き物としてプログラムされた神秘のチカラを感じます。)

 

そのあとに関してはひたすら自己流でやるしかなく、

また日常生活というのは非常に限られた動作しかしないで済んでしまいます。

 

どうしたら身体に負担がかからないのか。や

どこの筋力を保っておくと快適な姿勢が保てるか。などの

正しい運動方法的なものを学ぶ機会がない上に

 

本当は使えるはずのたくさんの機能や力を

大切にしまったまま過ごしているのですよね。

(なんかすごいことを言っているように思えますが、肩を回すとか、股関節を曲げ伸ばしするとか、そういうレベルのことです笑)

 

そうやって長い人生の間の

たくさんの無意識の積み重ねが

今の自分の姿勢や、身体の状態を作り出しています。

 

この無意識の積み重ねに対抗する最初の一手は

やはり意識を向けることだと思います。

 

立っている時の重心はどこにあるのか。

足の指は一本ずつ曲がるのか、自分の意思で動かせるのか。

 

意識を向け、気づいて、そこからじゃあどうしよう。となる。

 

そういうことをコツコツ続けるのは結構地味で

華やかなヨガのポーズやかっこいいピラティスのエクササイズとは

イメージがかけ離れているかもしれないのだけど

 

その地味でコツコツした土台があるからこそ

身体は喜んで、持っている機能を存分に発揮してくれるのだと思います。

 

私たちの身体は、運動神経のある・なしとは関係なく

本来素晴らしいチカラを備えています。

 

身体がやわらかくなりたい。

いい姿勢になりたい。

きれいなボディラインになりたい。

 

そう思ったら、ぜひまずは自分の身体の隅々に意識を向けて

見て、触れて、声を聞いてみてくださいね。

 

f:id:minatostudio:20220614175832j:image

 

 

★☆★☆★

ご予約、お問合せはこちらからどうぞ〜💁🏻‍♀️

 

ホームページ⏩みなとヨガ・ピラティススタジオ

 

公式LINE