みなとスタジオ日記

新潟県佐渡島のヨガ・ピラティススタジオです♪

冬の晴れ間が大変ありがたかった新潟散策メモ

1/31〜2/2の間で新潟に行って来ました。

f:id:minatostudio:20180203190655j:image

f:id:minatostudio:20180203190632j:image

1日はよく晴れたのでマリンピアの辺りから万代まで、バスで戻る予定を変更して歩いてみました。

新潟青陵大学のキャンパスとか、新大もはじめてまともに近くを通り、なるほど〜新潟ってこういう地理感なのね〜。というのをちょっとだけインプットできました。実際に歩いてみると、ぐっとその土地に行ったぞ感が増すと思いませんか。

 

私はどちらかというと、自分の感覚を信じて方位を取ると間違った方向へ向かっているタイプです(方向音痴ですね)が、地図を見ればどうにか目的地に着けるのでいつも旅先ではGoogleマップさんフル稼働でなんとかしています。(ただしGoogleマップさんを信頼しすぎると痛い目を見るので注意です)

 

そんなこんなで新潟の地理には未だてんで疎く、これまでは佐渡汽船から駅へ向かう大きな通りと、万代から古町周辺くらいしかほとんど歩いたことがなかったんですが、今回は大通りだけじゃなく細い小道みたいなところも歩けたので、新潟への親密感が勝手に増しました。

写真の信濃川の川沿いは一度歩いてみたいな〜と思いつつ行ったことがなかったスポット。思いがけず念願叶いました!

 

2日も引き続き天気が良く、宿泊先(駅近)から歩いてぴあ万代へ初めて行ってみました。ここでもマップさんと相談して、住宅街を抜けるようにジグザグと埠頭方面へ向かったらめっちゃ時短で辿り着けました。

f:id:minatostudio:20180203201224j:image

弁慶でお寿司食べた♫

新潟の友達と会いながらヨガとピラティスを一クラスずつ受けただけのゆる〜いオフでしたが、寒波の合間を縫って船の凪もよく、ほどよいリフレッシュができました。

 

***

私は高校卒業後数年関東で過ごしたんですが、佐渡に戻ってから冬の気候がすっごく過酷に感じるようになりました。特に帰った最初の年は冬に戻ってきたので、関東では毎日のように晴れていたギャップも大きく、かなり気が滅入ったのを覚えています。子どものころは全然気にならなかったけど、曇っている時間が長いことや雨や雪が続く天気がこんなにも心身に影響するのかと思ったものです。年々、そういうものだと慣れては来ているものの、冬にこういう晴れた日があると毎年、ほんとうにありがた〜い!!と感じます。如実に精神が健全に働くのを実感できる……。

 

新潟の冬は長いけれど、確実に春に近づいているとこを感じ始めることができる2月。まだまだ時化る日もあるけどもう少しがんばろうと思えます。

ゆったりねじりで背骨をリセット♪

こんにちは!

佐渡ホワイトアウト、凍結から断水と、冬のトラブルが続いていますね。みなさま、無事お過ごしでしょうか。

 

 いつもヨガやピラティスのクラスをしていて思うのですが・・・身体の機能として、前屈したり、腕や脚を上げたり下げたり、ねじったりといろいろな動かし方があるけれど、日常でそういう動きをじっくり意識して行うことはほとんどありませんね。

 

クラスの中では、こんな動かし方がありますよ、こうすると無理なくできますよ、ほどよい負荷がかかるよ、といろいろ組み合わせて紹介していくような気持ちで内容を考えています。

 

それでも、クラスはたった1時間。週に1度のクラスだけでは、これまで積み上げてきた身体のクセや不調はなかなかすぐには解消しません。だからこそ、クラスで紹介していることが少しでも日々の当たり前のこととして身につくようにお伝えしていきたいと思っています。

 

たった1時間のクラスでも、何ヶ月、何年・・・と続けることで、日ごろの「あたりまえ」が変化していくように。そして日ごろの心がけが、いつのまにかクラス以上に効果を発揮していくように。

 

さて、そんなこんなで、おうちでカンタン身体ほぐし。今日はねじるポーズをご紹介します♪

f:id:minatostudio:20180131115930j:image

いろいろあるねじり系ポーズの中でも易しいバージョンのねじりです。本格的に身体を動かす前の準備としても、一日の疲れやコリのリセットとしてもオススメ!

 

【あぐらのねじりポーズ(左バージョン)】

①背筋を伸ばしてあぐらで座り、左腕を前からぐるっと回してお尻の後ろへつきます。肩や胸を開きましょう。右手は左ひざに置きます。

 

②おへその下の方から、徐々にウエストの辺り、胸や肩、首と、身体の上の方へ向かってねじりを深くしていきます。

 

③一番深くねじれた場所で、ゆったりと数呼吸姿勢を維持します。お腹や胸を広げ、背骨の周辺のこわばりを緩めるようなイメージです。

 

④息を吸いながら、身体を正面に戻します。反対側も行いましょう!

 

特に左右の差を感じる場合は、同じポーズを交互に何度か繰り返したり、違和感が強い側で呼吸を多くしたりしてもOKです。

f:id:minatostudio:20180131115945j:image

正座(横座り)で行う場合もほとんどやり方は同じです。正座で座ってから、お尻をどちらかにずらして横座りになって行いましょう。

あぐらや横座りが苦手な場合は、脚を伸ばしたり、椅子に座っても行えます(*^^*)

 

【ポイント】

・お尻をどっしり安定させて、背筋を伸ばして身体を下(下腹部)から上(頭蓋骨)へとねじる

・ぎゅうぎゅうがんばりすぎずに、胸やお腹をゆったり広げる、背中の緊張を取り除くようなイメージで行う

 

【効果】

・背骨の歪みや疲れがリセットされる

・お腹や胸の周りが広がることで、呼吸が深くなり、内蔵機能もUP

・気分がリラックスする

 

ぜひいろいろなシーンで試してみてくださいね♪

☆☆☆
みなとヨガ・ピラティススタジオ
佐渡市両津湊260(県道65号沿い) (有)両蒲内、 2階が会場になります。

HP / クラススケジュール / クラス案内 / アクセス

お問合せ:minatoyogapila.okok@gmail.com

 

頭を膝に近づけるポーズ

こんにちは!

昨日、今日と雪で外が真っ白で近所を運転するのがヒヤヒヤですね~。

みなさん、ご無事でお過ごしでしょうか?

みなとスタジオやBAMBOOのクラスも臨時休講が出ています。残念です~(;;)

 

せめておうちで少しでもリフレッシュできるようにポーズを紹介しますね!

 

『頭を膝に近づけるポーズ』

f:id:minatostudio:20180124174845j:image

片脚を伸ばして行う前屈ポーズです。

ハムストリングやふくらはぎなどの脚裏を伸ばすだけでなく、

背中や腰にまで働きかける全身を使ったポーズなんですよ!

 

①左脚をまっすぐに伸ばし、右脚を曲げて体に引き寄せます。つま先と膝は天井側へ向けましょう。(膝は曲がってしまってもOKです。)

 

②お尻の骨を床に刺すように座って背筋を伸ばします。背筋を伸ばしたまま、脚の付け根からゆっくり前屈していきます。お腹を太ももへ乗せていくようなイメージです。太腿の裏側やふくらはぎなど、脚裏をジワジワと伸ばしましょう。

 

③心地よいところまで上半身を倒していき、最後に鼻先をスネに近づけるように頭も下げ、頭の重みを利用して肩や背中の力も抜きましょう。呼吸を背中や腰にまで届けるように深くしてリラックスします。

 

④そのまましばらくゆったりと呼吸を繰り返し、ポーズを解く時は手で床を押しながらゆっくり起き上がります。

 

こまめにコツコツと続けることで少しずつ柔らかくなっていくことが実感できる前屈ポーズ。ハムストリング(太もも裏)の硬さは姿勢の歪みや腰痛の要因にもなるので、伸ばしておいて損はありません。

身体が硬い方は苦手意識が強いかもしれませんが、ベターッと床につくような形に捉われずに気長に取り組んでほしいポーズの一つです。(私も年に数回、ちょっと前より柔らなくなってるかも!?と思う瞬間があるんです♪)

 

前屈ポーズは、自分の内側に集中し、興奮を鎮静してくれる作用も期待できます。夜寝る前なんかにもピッタリですね♪

ぜひぜひ、暖かいカーペットの上など、広いスペースを見つけてゆったりとした気持ちでやってみてください☆

☆☆☆
みなとヨガ・ピラティススタジオ
佐渡市両津湊260(県道65号沿い) (有)両蒲内、 2階が会場になります。

HP / クラススケジュール / クラス案内 / アクセス

お問合せ:minatoyogapila.okok@gmail.com

 

 

 

骨盤底筋を意識した立ち方

こんにちは!

今日はよく耳にする骨盤底筋について書こうと思います。

 

・骨盤底筋って?

骨盤底筋(群)は、骨盤の底の穴を塞ぐように付いている筋肉です。

身体の下から内臓を支える役割をしています。

 

骨盤底筋の働きが弱まると、トイレのコントロールがしづらくなったり、内臓が下がることによって消化能力が落ちたり、便秘に繋がったりと様々な不調に繋がります。

 

反対に骨盤底筋が鍛えられれば、内臓を支える力はもちろん、骨盤から姿勢を整えることに繋がったり、全身の安定感を作ることにも役立ちます。

 

とっても大切なところだけど、どうやって鍛えたらいいのか?分かりづらい部分でもありますよね。

 

さっそく立った姿勢でどんな意識をするのか見ていきましょう♪

 

・骨盤底筋を意識した立ち方

f:id:minatostudio:20180122141912j:image

①足を腰幅くらいに開き、背筋を伸ばして立ちます。

足裏のバランスが偏らないよう、つま先側と踵側に均等に重心を乗せましょう。

 

②おヘソの下を軽く引き締めます。

少しキツめのズボン(って最近言いませんよね)を履いて、ジッパーを閉める時のようなイメージです。

 

③お尻の穴もキュッと締めましょう。

おヘソの下とお尻の穴、前と後ろからサンドイッチするように閉めるとこで、骨盤の底全体が引き締まります。

 

一度力を入れたら、フッと力を抜いてみましょう。下腹部が重たく下がる感じが分かりやすいと思います。

座ってやる場合もポイントは同じです。骨盤を起こして背筋を伸ばし、おヘソ下とお尻の穴をキュッと締めます。

 

やり方は以上です!簡単でしょう?

難しいのは、この状態を持続しようとしたり、必要な時に必要な分だけ力を引き出すことなんだよな〜。と思います。

 

ヨガでは立位のポーズやバランス系のポーズで「バンダ」という下腹部を締める意識を使います。ピラティスでは、エクササイズ中は常に骨盤底筋を締めた状態を維持します。

どちらも最初はすぐに緩んでしまったり、忘れてしまったり、身体の他の部分まで力ませてしまったりするんですが、続けていくと、ピンポイントで必要な力を引き出すことが出来るようになってきます。

 

私はウォーキングしていて、骨盤の底から上半身が安定して歩けているな〜と感じる時に、やってて良かった!と思うことが多いです。歩くことが快適に感じられるなんて地味だけど嬉しいですよね。

 

小さなことが少しずつ身についていくことも、ヨガとピラティスの良いところだとしみじみ思います(*^^*)

いつでも気づいた時からでいいので、背筋を伸ばして、下腹部をキュッと締めてみてくださいね♪

☆☆☆
みなとヨガ・ピラティススタジオ
佐渡市両津湊260(県道65号沿い) (有)両蒲内、 2階が会場になります。

HP / クラススケジュール / クラス案内 / アクセス

お問合せ:minatoyogapila.okok@gmail.com

 

お家でカンタン体ほぐし♪【足指・足首】

こんにちは!

寒い寒い毎日が続いていますね。

私は夕方の犬の散歩を基本毎日しているんですが、晴れてる!今だ!と外に出るとギャグのように雨に降られる確率が結構高いです。雨女なのでしょうか??

 

さて、寒い冬は何かを始めること自体おっくうになりますよね。

私はとてもなります。

でもこれたまにやるといいよ〜。というのがあるのでご紹介しますね。とってもカンタンです。

f:id:minatostudio:20180110131725j:image

足の指ほぐし〜&足首回し〜

足の指の間を広げるように、一本ずつマッサージしてから手の指と足の指を絡めます。

反対の手で足首を持って、ゆっくり足首を回しましょう。反対回しもします。

 

なんだそんなことかー。と侮るなかれです。カンタンなことの方が続けやすいですからね。

私はなんだかんだ、これだけはほぼ毎日やってます。

1日過ごすと、足ってすごく疲れています。1日がんばって己の全体重を支えた足さんに、労いの気持ちを持ってケアをしてみてください。

足のマッサージについてはこちらの記事でも詳しく書いています。こちらは比較的入念なやり方なので、面倒な時は工程を端折って部分的に行うのも手です!

 

 

足先の冷えや、冷えや疲れによる血行不良・むくみ改善に、ぜひやってみてくださいね♪

☆☆☆
みなとヨガ・ピラティススタジオ
佐渡市両津湊260(県道65号沿い) (有)両蒲内、 2階が会場になります。

HP / クラススケジュール / クラス案内 / アクセス

お問合せ:minatoyogapila.okok@gmail.com

 

年末年始

明けましておめでとうとございます!
27日に最終のクラスを終えてから、年末年始をゆっくり過ごしています。

f:id:minatostudio:20180102163745j:image

ヨガクラスロングバージョンは、初めてヨガ哲学の話を組み込んだクラスでした。

2017年の最後にちょっと挑戦のクラスにチャレンジしてみて

反省したこと・このクラスをヒントに少し改善して

新しくチャレンジしてみたいクラスの案など考える機会になりました。

 

当日はすごい時化の中、来てくれたみなさまに本当に感謝でした(^^)

 

f:id:minatostudio:20180102164132j:image

そして長期休暇の恒例

スタジオ雑巾掛け〜&!年末スペシャルでワックス掛けもしました。

帰省中の妹が手伝ってくれたから思ってたよりも早くできて満足♪

 

f:id:minatostudio:20180102164326j:image

12/31は嬉しい晴れ間が。

掃除や家の用事を済ます合間に最後の浜辺散歩もできました。

 

f:id:minatostudio:20180102164451j:image

f:id:minatostudio:20180102164504j:image

年始は家族でパワースポット(?)巡り。

静かに雪が降る境内が綺麗でした。

 

何にもせずにただただ美味しいものを食べて過ごしたなぁ。という感じです。

一応、飲みすぎない・食べすぎない・夜更かししすぎない、に気をつけていました。

というか最近、これらを気をつけないと楽しさよりも後の辛さの方が上回るから

できない。の方が正しい気がしますが…

 

さぁ。ぼちぼちとお仕事始めに向けて気持ちを切り替えていくぞ〜。

今年も何卒、よろしくお願いいたします!

 

 

 

 

 

 

ほぐす・緩める・ポカ〜ンとする

f:id:minatostudio:20171218155501j:image

佐渡はすっかり冬。雨天曇天が続いています。

少し前から、今年の振り返りモード・まとめモードにギアをチェンジしています。

 

 

12月は普段のクラスをこなしながら「マタニティヨガ・ケア講座」を受けたり、半年に一度の「心のお片づけセッション」を受けたりしていました。(以前心のお片づけセッションを受けたことを書いた記事はこちら。)

 

実は11月半ばくらいから、なんとなく右半身に不調を感じていました。肘関節の違和感から始まって、膝裏〜脚全体。たぶん脚をかばうため、調子が悪い時は右の肩甲骨周りまでピリピリ来る時もありました。最初は普段通りにしていれば戻るかな〜と、様子を見つつ、夜は一応入念にケアしたりしていたのですが…まぁなかなか治らない。良くなっては戻り、悪化しては良くなり…の繰り返しでした。

 

自分でも、何か意識上には上がっていない無理が身体にサインとして出てきているのでは?と思い始めたころ、上記2つの講座とセッションを受けてあ、やっぱり自分無理してたかも!と気づきました。

 

自分では疲れのリセットのためと思ってやっているストレッチも、あわよくば柔軟性を今よりも高めようと力入ってたかも。とか、1年の振り返りをしてみると、今年全体を通じて「がんばって向上せねば」という思いに捕らわれていたなぁ。なんてことにも気づきました。

 

もちろん、向上するのはいいことだけれども、上ばっかり見て足元がおろそかになっては元も子もないし、現状維持をすることだって心身ともに体力・筋力のいること。

 

 

気がつけば次はどの講座を受けようとか、いつ練習のために東京行こうという思考になりがちな私です。そして行ったら行ったで、洗練された先輩講師の姿に影響を受けまくり、私もあんな風にならなければ!と思いがちです笑

 

でも憧れの先生と全く同じにはなれないし、私だから出せる味や雰囲気もきっとあるはず。(あると思いたい!!)なんて気持ちになって、さっそく隙間時間を見つけては「やらなければ」と思っていた練習を思い切ってやめ(やりたいと思った時にやる、に変更しました)、夜のケアも本当に自分にとって心地いいかをこれまで以上に大切にするようにして、ようやく右半身の違和感もほとんど気にならないくらい和らいできました。

 

昨日はずっと行きたかった温泉に行って、今日は大好きなカフェでゆったりお茶をしています(*^^*)

 

よくクラスでも、顔や肩の力を抜いてもらうよう言うんですけど、ポカ〜ンと力を抜いて、何にも考えない時間があることで、新しいアイデアが冴えてきたりすることってありますよね。私も今日は、ここ数日のポカ〜ン習慣が効いてか、特に考えてた訳でもないけどなんとなく来年はこういうことやってみたいな〜とアイデアが自然に浮かんできました。

 

今年のクラスもあとわずか。慌ただしくなりがちな、内臓も疲れがちなこの時期に、ひとときポカ〜ンとみなさんを緩ませて、スッキリ次の年に向かえるように最後のクラスまでアシストしたいと思っています(*^^*)

 

☆年内・年始のクラススケジュールはこちら!

みなとヨガ・ピラティススタジオ クラスカレンダー

 ☆年末に特設ヨガクラスをします♪

ヨガクラス 年末・ちょっとロングバージョン

 

一緒に楽しくヨガ・ピラティスしましょう☆