こんにちは。春香です(^^) 身体って本当に奥が深くて、 私は今年でインストラクターを初めて8年目になるのですが まだまだ新しい知識や体感に出会うことがたくさんあって、 それがとても楽しいんですよね。 レッスンに来てくださる方は、 少しでも身体のため…
こんにちは!春香です(^^) あっという間にゴールデンウィークが終わって、 5月も半ばですね。 緑が美しい季節、佐渡が超楽しいシーズンに入ってきました。 私は圧倒的にインドア派ですが、 景色を見たりお散歩するのは大好きなので この季節には毎年ウキウキ…
こんにちは〜。春香です!! いや〜、島内でのコロナ感染、なかなか勢いが止まりませんね。 そんな中ですが、当スタジオでは5月から 『ヨガ入門講座』も開講予定でして、 ぼちぼちとお申し込みも頂いているのですが (まだ満席ではないので、引き続き受け付…
こんにちは!春香です(^^) このブログでも何度かレッスンのご感想や取り組みのご紹介をしたことのある、 ピラティスのパーソナルレッスンを継続受講しているAさん。 最近目に見えて姿勢が変化してきていて、その様子に目を見張っていたのですが、 先日のレッ…
こんにちは、春香です! みなとスタジオではレッスンにさまざまなツール(道具)を使って 身体のコリをほぐしたり、 ストレッチやトレーニングのサポートに使っています。 もちろん身体ひとつでできる方法もありますが 道具を使うことでより簡単に、負担が少…
こんにちは!春香です。 みなさま、年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか。 私は28日に仕事納めをし、 その後はスタジオや部屋の細かい掃除などをしながら 適度にゆる〜く年末を過ごし 年始は我が家としては珍しいのですが 島内のホテルで一泊したりし…
こんにちは。 春香です!! 先日、和太鼓奏者でサウンドヒーラーとしても活動されている 金子竜太郎さんの個人ワークを受けさせていただく機会がありました。 竜太郎さんとのご縁は去年の7月、 ヨガ仲間のあさぎ先生からの声かけでワークショップを受けたと…
こんにちは! 春香です(^^) 久しぶり〜にYouTubeをアップしましたよ〜!! 肩首周りのセルフマッサージで、呼吸をラクにしよう♪ - YouTubeyoutu.be こちらの動画は、もうすぐみなとスタジオのLINEのお友だちが100名に到達しそうで、達成したら何かみなさんに…
こんにちは!春香です。 2021年も12月ですね。 私がヨガとピラティスに出会ってから もうかれこれ10年が経とうとしています。 (時の流れ早〜) 10年の間に、 最初は教室に通う一実践者から 人にお伝えする立場のインストラクターとなり 今日までを迎える中…
こんにちは!春香です。 今日はおすすめストレッチ紹介です(^^) 佐渡もどんどん寒い日が増えてきていますね。 毎年言ってますが 寒いと呼吸も知らず知らず浅くなっていく〜!!のです。 で、一時的に浅くなるのは、身体が熱を逃さないように備わっている機能…
こんにちは! 春香です(^^) ヨガのレッスンに、とーっても嬉しいご感想を頂戴しました。 「温泉入ったり、マッサージしてもらうより、私は気持ちよかった」 と!!! 温泉もマッサージも大好きな私、 この双璧に勝った(違くない?笑) と思うと、感慨深いで…
ぬるっと10月半ばくらいからやっとります新規ご参加キャンペーン。 水曜日、土曜日のレッスン料が初回受講1000円!! みなとスタジオの全てのヨガクラスと、11月からスタートの14時からのピラティスクラスが対象です。 はじめましての方はもちろん、以前どこ…
こんにちは、春香です! 昨日(月曜日)、やってしまいました。 朝スタジオの準備でのぼりを立てているときに中腰になった瞬間、 骨盤のあたりが一瞬フワッとして その後体勢を立て直すときに腰に痛みが走りました。 仙骨〜お尻の筋肉が何かにギュッと挟まっ…
先日スタジオに通っているお客様から 『最高にかっこよく歩いている自分に気がつきました。』 とLINEをいただいて、めっちゃめちゃニマニマしてしまいました。春香です!! 私自身もヨガとピラティスでたくさん身体の変化を感じてきましたが、 レッスンに来…
こんにちは!春香です。 佐渡はずいぶんと涼しくなりました。 どうせすぐに暑さがぶり返すのだろうと思っていたら、意外にも涼しさが続いてくれて本当にありがたい! 掛け布団に包まれる幸せを噛み締めております。 さて、お盆明けから定期開催しているグル…
こんにちは。春香です。 さっそくですが、昨日今日と夏バテのような症状で若干ダウンしてました。 その前からなんとな〜く、朝の寝起きがスッキリしない、動きたい意欲が湧かないな〜というのはあったのですが、昨日ガックリと来ました。(予定のレッスンは…
こんにちは!春香です^^ タイトルの腕立て苦手さんというのは何も隠していませんが私のことです。 伏せたら最後、上がって来れない。 無理無理〜。辛いし意味がわからない〜。やりたくな〜い! でも、二の腕と背中は引き締めたい!!! その気持ちとってもよ…
こんにちは。春香です(^^) みなさんは、自分の身体や心がなんの不調もなく、不快感もない心地よい状態を知っていますか? 最近、偏りがない状態(ニュートラルな状態)が一番身体にとっても心にとっても心地が良い場所なんだなぁと改めて感じています。 そう…
こんにちは。春香です^^ 今日は肩関節について書きます。 肩こりやウン十肩などなど、なにかとトラブルが起こりがちな肩周りですが、 上腕骨の先端が球のような形になっていて、それが肩のソケットのような関節にポコッとハマるような形で収まっています。 …
こんにちは!春香です。 現在佐渡ではピラティスのレッスンが受けられるところがかなり増えてきているのですが、 まだヨガとピラティスだと、ピラティスって何? ってなる方が多いと思います。 どう違うのか?とかもよく聞かれるのですが、 動き自体はヨガも…
こんにちは!春香です(^^) こちらの記事でご紹介した、ピラティス & カイロプラクティック Susakiさんで、 ピラティス仲間の純子さんからカイロの施術を受けてきました! 先月初めて受けて、今月が2回目。 施術はとっても心地よくて、全身の関節や骨を丁寧…
こんにちは!春香です。 動いた方がいいことはわかっているが、動けない。動き出せない。 そんな時ってありませんか? 私はとーってもよくあります! 身体の状態にせよ心の状態にせよ、どんよりと滞ってやる気が出ないな〜。 なんて時に、突然走り出そう!と…
こんにちは。春香です。 お久しぶりのイラストで紹介ブログです。 今回は、ほんのちょこっと姿勢を意識することで、自然にインナーマッスルのスイッチがオンになるポイントをご紹介します。 インナーマッスルは、身体の深層部分で骨を支えたり、大きな筋肉の…
こんにちは!春香です。 GWが明けて、季節はいよいよ初夏へ向かいますね。 GW中私は、友人のお宅へ呼んでもらったり、自室の断捨離をしたりして過ごしていました。(ちょこっとレッスンもしてました。) 今回の断捨離は佐渡へ帰って以来の大規模なものになり…
こんにちは!春香です。 タイトルの頭でぐるぐる考えちゃう人、というのはまさに自分のことでもあります。 私は先日ブログにちょこっと書いたように、ヨガやピラティスを始めるまでは絵を描いたり本を読んだりするのが好きで、全然身体を動かさないタイプで…
こんにちは(^^)春香です。 毎月月曜日と日曜日のピラティスの中で1回ずつ、ピラティスリクエストという時間を設けています。 希望する人は60分のクラスの後、追加で30分受けられるというもので、 30分の内容は残った方のリクエストに応じて行っています。 大…
こんにちは!春香です。 私はヨガをこうやって始めたよ〜シリーズ。 今回で3回目です。前回の記事はこちら。 身体のことにまったく興味がなかった私が、ヨガを始めたワケ② - みなとスタジオ日記 長くなりましたが、今回で最後になります! 〈前回までのあら…
こんにちは!春香です。 前回は、身体のことにまったく興味がなかった私がヨガに興味を持つまでのことを書きました。 身体のことにまったく興味がなかった私が、ヨガを始めたワケ - みなとスタジオ日記 その当時から約9年。 ヨガインストラクターとして活動…
こんにちは!春香です(^^) みなさんは、どんなきっかけでヨガやピラティスに興味を持ちましたか? ○身体を良くしたいと思って ○テレビや雑誌を見て興味を持って ○知り合いがやっていて良さそうだったので などなど、人それぞれいろんな理由があると思うので…
こんにちは!春香です。 新年度がスタートしましたね♪ 佐渡もさわやかなお天気の日が続いて、草花も芽吹いて、心地よい季節になってまいりました。 ここらで新しく身体のために何か始めたい、再開したい、なんて方もいらっしゃるかもしれませんね( ̄▽ ̄) と…