みなとスタジオ日記

新潟県佐渡島のヨガ・ピラティススタジオです♪

みなとスタジオ、新体制で再スタートしました!ふんわりこれからのことなど

6月からクラスを再開して一週間と少し経ちました。

まずは6月一週目のクラスが全コマ無事開催できたことと、各クラスに来てくれたみなさんの嬉しそうな様子を見て、私も本当に嬉しかったです。ここで教室をやってきてよかったなぁとしみじみ思いました。

 

再開後の大きな変更が予約定員制なのですが、この体制にしたことですでにほぼ毎回定員に近いクラスがあるので(ありがたいことでございます)、来月以降、土日を中心に新しくクラスのコマを増やしていこうと思っています。

定員制はコロナの時代必須の安全対策だと思いますが、せっかく参加したいと申し出てくれた方を受け入れられないケースが出てくるんだなぁと、これまでは直面したことがなかった問題に対面しています。受け入れられる時間を増やして、できる限りお断りすることがないように対策していきたいところです。

 

それとほぼ正反対の問題で、再開後、まだなかなか参加者が戻らないコマもあり、難しいところだなぁと感じています。

もし今このブログを見て参加を検討している方で、行ってみたいけど参加者がいっぱいかも…と懸念されていたら、ほとんどのクラスは受け入れられますのでぜひご連絡ください!(現状、定員近いクラスは月曜夜のピラティス、次点で日曜日が日によって多いかな?という感じです。一番空いてるのは水曜夜のヨガで、絶賛予約受付中です。←ぶっちゃけるなぁ!?)

 

それと、自分の中での大きな変化がもうひとつありました。

コロナの自粛で、スタジオをはじめ担当していたほぼ全ての教室がお休みになっていた間にいろいろ自分の考えを整理した結果、今後は島内各地で担当していたクラスはほとんど辞めて、みなとスタジオ中心に活動していこうと決めました。

その方がとてもスッキリするからというのが大きな理由なのですが、コロナがなかったらこの決断はなかなか出来なかったと思います。やめた分収入も減ってしまいますし、いずれのクラスも数年間続けてきたもので、たくさん思い入れもありました。

でも、これまでいろいろなところに分散していたエネルギーを今後は全力でスタジオのクラスに投入できると思うと、決断できてとても良かったと思っていて、これからの活動にワクワクもしています。

 

そういう意味でも6月は新しいスタートを切ったような気持ちで始まりました。スムーズに進んでいることも、滞っているように感じることも両方ありますが、この新しい生活で開催できるひとつひとつのクラスを大切に、来てくれた方に向けて心を込めてヨガやピラティスをお伝えしたい!という気持ちでいます。

 

みなさま、これからのみなとスタジオもぜひよろしくお願いしますね。一緒に楽しくヨガ&ピラティスしましょう♪

マシンピラティススタジオ『Pilabo』に行って来ました♪

f:id:minatostudio:20200604131925j:image

佐和田にオープンした佐渡初のマシンピラティススタジオ、『Pilabo(ピラボ)』さんでリフォーマーのレッスンを受けました♪

これまでBAMBOOや介護予防教室などで一緒に活動してきた今日子先生のスタジオです。

 

今日子先生は、ピラティス以外にも水中運動のインストラクターとしての指導歴も長く、ストレッチポールの公式指導法なども学ばれているとても勉強熱心な先輩。知識や経験が豊富な上に、ほがらかなキャラクターでレッスン中の声がけでは笑いが起きるようなユーモアがあったりと、本当にいつもその姿勢から何から勉強させてもらいまくりの先生なのです。

 

そして、リフォーマーというのはこのようなマシーンなのですが…

f:id:minatostudio:20200604132644j:image

でーん!かっこいい〜!!

このマシン一台で、身体のさまざまな機能を正しく修正するエクササイズがたくさんできるのです!私がいつもマット上で教えるエクササイズも、もともとはリフォーマーなどのマシンでやっていたものが元になっているのですよね。

 

マシンピラティスの素晴らしいところは、マットだと全ての身体のコントロールを自分でやらなければならず、慣れるまでは余分な力みや使いたくない場所に力を入れてしまうような動きも、マシンが負荷にもサポートにも働いてくれて、経験がない人でも正確に、自然な動きができる。だから効かせたい部位に確実に効かせられる点だなぁと思っています。

 

私もこれまで何度か体験させてもらっていますが、マットのピラティスとはまた違った感動を毎回味わっていて……

・え!?こんなに簡単そうな動きでこんなにキツイの?!

・マットだとすごーく集中しないと難しい動きも、リフォーマーだとそこまで意識しなくても自然とそうなっている!

・より細やかに身体の左右差やアンバランスに気付ける(そしてそれがその場で修正されていくのも感じられる!)

などなど、本当に身体のためにも、自分のクラスに生かすための勉強にもとてもなっています。

 

これを続けたら、確実に自分の身体を良く変えていけること請け合いです。(私は毎月通ったら二の腕と太ももヤセしないかなって期待しています。それだともうちょっと通わないとダメか?!🤣)

 

今日子先生の素敵なスタジオは、佐和田海岸通り沿いにあります。完全予約制で、今なら30分の体験が300円でできるそうですよ!気になる方、ピンときた方はぜひ体験してみてくださいね♪

 

お問合せ先はこちら♪

studio.pilabo@gmail.com または 090-2416-3579(清水)まで

☆受付時間10:00~19:00(曜日によって異なるので、お問い合わせください)

f:id:minatostudio:20200604134222j:image

【動画】寝たままかんたん♪肩・腰周りのリラックスストレッチ

こんにちは!

 

今週の動画2本目です。ちょっと久しぶりに、ゆったりリラックスしながら取り組めるストレッチのご紹介ですよ~^^


寝たままかんたん♪肩・腰周りのリラックスストレッチ

 

タイトルではわかりやすく『肩・腰周り』とまとめていますが、胸郭(心臓や肺を取り囲むあばら骨全体)を大きくねじって広げる動きや、わき腹をナナメに伸ばす態勢も含まれています。終わった後は、肩腰のすっきり感とともに自然と呼吸が深まる感覚も味わえるはず♪

 

一般的な日常生活の中での動作は、かなり限定した動きしかしていませんよね。なので、関節をいろいろな方向に動かしてみたり、筋肉を伸ばしたり、揺らしたりすることで、可動域を使ってあげることが大切だなぁと思っています。動かさないことが当たり前になった場所は、どんどん感覚が鈍って固まってしまいます。

 

今回の動画では、普段の動きではあまりやることがない『ねじりながら伸ばす』要素を取り入れています。『伸ばす』と『ねじる』を組み合わせることで、胸や腹部がよりワイドに広がっていくのがとっても気持ちいいのですよ!ぜひ体感してみてくださいね~^^

【動画】戦士のポーズ2と立位の体側伸ばしポーズ

こんにちは!

 

1週間ぶりの動画配信、引き続きスタンディングシリーズです。

今回のポーズは戦士のポーズ2(英雄のポーズ2とも呼ばれます)。そこから体側伸ばしのポーズへ続けて入っていきます。このポーズ、ヨガをしたことがない方でも一度は目にしたことがあるのでは?私もテレビCMなどで俳優さんやタレントさんが美しくポーズをとっているのをお見かけします。

なんかカッコイイ感じがしていいですよね!ヨガをやっているぞ!ってモチベーションが上がりそうな雰囲気がありますね。ぜひやってみましょう♪

 


戦士のポーズ2と立位の体側伸ばしポーズ

 

以下、おまけのプチ解説。

 

【戦士のポーズ2】

両脚を大きく開き、背骨を天に向かってまっすぐ伸ばし、両腕を広げて前を見据える、全身を力強く使うポーズです。両脚で大地を踏みしめながら伸ばした指の先をまっすぐ見つめる姿勢は、身体的なエネルギーを高めることはもちろん、目の前に立ち塞がる困難な状況に立ち向かうような心の強さも引き出すと言われています。

 

【立位の体側伸ばしポーズ】

戦士のポーズ2と同じ下半身の土台の上で、左右の体側を伸ばしていきます。立位姿勢では、単に腹部を伸ばすことに留まらず、床に着いた足から伸ばした指先までの全身の側面を力強く伸ばせるのが魅力です。ずっと脚を踏み込んだ姿勢で続けると、下半身もかなり使われてくると思います。少し難易度を下げた膝を伸ばした姿勢でも、脚の土台をどっしり安定させて体側をしっかり伸ばす感覚は味わえると思います。どちらで行っていただいてもOKです(^^)

 

動画では触れ忘れちゃったのですが(またか!)難易度を少し上げるとすれば、戦士のポーズから体側伸ばしポーズの一連の動きの中で、視線を伸ばした指先に向けて動かしてみましょう。〔戦士のポーズ2では前方へ伸ばした指先方向→体側伸ばし①の姿勢では頭上の指先方向→体側伸ばしポーズ②は天井に伸びた指先方向→以下繰り返し…〕視線の移動につられて身体がバランスを崩しやすくなるので、バランス感覚を鍛える要素がプラスされますよ。

【動画】立位前屈とイスのポーズ

こんにちは♪

 

また新しい週が明けました。みなさまいかがお過ごしでしょうか?

YouTubeも週に2本ペースがリズムになりつつあります。見てるよ!のコメントがとっても励みになっています。今週の一本目、ご紹介していきますね。

 


立位前屈とイスのポーズ

 

前回からスタンディング、立位の姿勢での運動に入っています。立位前屈もイスのポーズも、形としてはすごくシンプルなのですが、やればやるほど身体が馴染んで味わい深くなっていくポーズです。

そして一緒に行うことで、脱力とパワーを使う感覚を交互に味わえるナイスな組み合わせではないかと思っています。

 

最近はサウナがとても人気ですよね。サウナもものすごく暑い状態から冷た~い水風呂に入り、暑いと冷たいを繰り返すことで身体を整えるのが醍醐味と言われています。

運動でも、リラックスした状態とググッと筋力を使う切り替えができること。締めるときはしめ、ゆるめたいときはゆるめることができるのがとても大切だなぁと感じます。一見力強いポーズのほうが難しそうですが、力を抜く方法がわからない(そもそも、緊張に気づいていない!?)ということも多いのです。

 

今回ご紹介した立位前屈は、脱力が目的です。頭の重みを開放して、背中や肩をリラックスしていきたいので、ひざは曲げていいよ~としています。脚裏の硬さは背中に繋がるので、ピシーッと伸ばそうとすることで背中が力んで呼吸が浅くなるのであれば、ゆるめましょう。

頭が下がった姿勢で上半身を海の中のワカメのようにゆらゆら~と揺らせるくらい、リラックスしてほしい!(起き上がってくるときにめまいやふらつきを感じたら、無理せずお休みをしてくださいね。)

 

イスのポーズは下半身の力をしっかりと使っていきます。腰を落とす時も大変ですが、保っている時と戻ってくる時がもっと大変かと思います。がんばりましょう!

腰からエイッとなげやりにせず、お腹を引き締めて、最後まで脚の力で戻ってきてくださいね♪

 

2つを組み合わせて行うことで、身体の中の血液や体液をぐるぐる全身に巡らせるようにしていきます。いつでもおすすめですが、朝行えば、代謝がぐーんと上がった状態で1日を過ごせますよ~^^

【動画】ていねいな足のマッサージときれいな姿勢を作る内転筋エクササイズ2本立て

こんにちは!

 

今週も動画をアップしました~。2本合わせてのお知らせです。

 

1本目、足を丁寧にマッサージしていく動画です。足指を甲側、裏側からしっかり触り、足の甲の骨を確認しながら骨と骨の間をほぐしたり、足裏のアーチを引き上げたり……足だけでこんなにも工程が!とちょっとめんどうかもしれませんが、やるのとやらないのでは全然違います。


ていねいな足のマッサージ

 

私たちの土台となって、身体の一番下で支えてくれている足の機能を衰えさせないように♪ご自分の足の状態に気づきながら整えていきましょう。これをやってから2本目(立位のエクササイズ)に行くと、足の感覚が高まっているのでとてもオススメですよ。

 

 

2本目は、立位の足指ウォーミングアップと内転筋(太もも内側を締める筋肉)を鍛えるエクササイズです。


足元からきれいな姿勢を作ろう!立位の脚指ウォーミングアップと内転筋エクササイズ

 

こちらも足の指のウォーミングアップから始まります。かかとをつけたポジションでのエクササイズは、内転筋を通じて身体の中心線を感じられるのではないでしょうか。

動画で言っているように、姿勢やコアに働きかけるトレーニングとしてはもちろん、O脚などの歪んだ状態からまっすぐな脚の線を作る筋力も鍛えられます。ただ細いというだけでない、機能面も備えた本来の『美脚』を目指してやってみましょう!

オンラインレッスン始めました!&最近受けたレッスンのことから開催までのあれこれなど

こんにちは!

 

GWも最終日です。みなとスタジオも若干遅れながら、時流に乗ってオンラインクラスをスタートしました。

【新設】オンラインパーソナルレッスン(ヨガ/ピラティス) - みなとヨガ・ピラティススタジオ

 

4月も半ばから、たくさんのヨガスタジオ、ピラティススタジオ、インストラクターさんたちが既に始めていたオンライン化。

私は当初、設備も環境も微妙だし、準備も大変そうだし、なによりも需要がないのではないか?という思いがあり、できるだけグループレッスンを早く再開できれば…と思っていました。が、日に日に再開が難しい気配が濃くなっていく中で、拙いなりでも今できることを提案したほうが前向きなのではないかと、2週間くらい前から重い腰を上げて準備を始めました。

 

オンラインレッスンを始めるにあたって、先月から自分がいくつかのクラスを受けたことがとても勉強になりました(完全に趣味で受けてたのですが)。東京のピラティスの母校、サトコピラティススタジオのオンラインレッスンはほとんど週一で受け、そこでのピラティス養成講座の同期、広島のアスカちゃんのバレトンレッスンを受け(人生初バレトン、めちゃくちゃ楽しかった!)、佐渡のあさぎ先生が一足先にスタートしたオンラインヨガクラスも受け、と、毎日よりどりみどり状態。こんな時ですが、日頃レッスン不足の身には夢ような時間が現在進行形で続いています。

 

YouTube撮影用に購入した三脚が、LINEライブ配信で開催していたバレトンクラスでまさかの活躍を見せてくれました。

f:id:minatostudio:20200506203731j:image

私は以前、受けたかった先生のオンラインクラスを受けたときに、やっぱり対面で受けたいなぁと思ったことがありました。その時の気持ちも自分のクラスのオンライン版をやるのに歯止めをかけていたと思います。でも今回、それぞれのレッスンを受けて感じたのは、今だからこそインストラクターとしていつも伝えているメッセージがとても大切だし、身体の知識はもちろん、それ以上の元気の種のようなものを、それぞれの先生からもらえたなぁということでした。

 

サトコ先生のレッスンでは、対面で受けるのと変わらないくらい、たくさんの身体への意識の声かけと生徒さんたちへの愛情が溢れていたし、アスカちゃんのバレトンは初めて受けたにもかかわらず、彼女が日ごろどんな情熱をもって指導しているのかが画面越しにもいっぱい伝わってきたし、あさぎ先生のヨガクラスはシンプルなことで身体も心もすごく心地よくなるんだ!という、いつもクラスを受けたときに気付かされることが、そのまま伝わってきたのですよね。クラスが終わったあとは、やっぱり身体を動かすって楽しくて、気持ちいい!という思いがいっそう高まることは変わらないなぁと。

 

そんな体験を日々しながら、私も何名かの方にモニターになってもらって、実際にお試しでクラスを受けてもらっていたのですが、受けてもらってどうだったかなどの客観的な意見を聞くのに留まらず、金額設定についての相談をするなどしていました。そんなことお客さんに相談するなよ!困るだろ!って思ったのですが、あまりに状況が特殊なので、どうしたらいいのか本当にわからなくて(笑)受けてくださった方にはそういった面でもとても感謝です。

 

こんな感じで、このコロナ禍でのオンラインクラスは人とコミュニケーションが取れること自体が嬉しいし心が潤うというのもすごくあるんですよね。こんな経緯もあって、自分のオンラインクラスはお知らせしたような内容でスタートすることにしました。

私自身も今クラスができることがとても嬉しいし、その行為が小さいながらもどなたかの身体と心を健やかに整える一助になればことさらです。やってみたいなと思った方は、ぜひ一緒に身体に集中する時間を楽しみましょう♪

 

f:id:minatostudio:20200506214137j:image

今日の夕方の佐渡の海。小佐渡の方が赤く染まっていて綺麗でした。